

お知らせ
-
北畑橋の工事完了しました。
場内北側の畑に掛かる橋の修理が完了いたしました。 工事期間中は通行止めとさせて頂いていたため、 …
-
朝霧の一日
朝露がおりると天気は晴れる、と諺にある通り 農場や周辺の地域が深い霧で覆われた朝は、 その後…
-
大王神社の大わらじ補修
銀杏の木が鮮やかに色づき、他の木々も紅葉の時期を迎え始めました。 その銀杏の木々に囲まれて、当農場…
-
彼岸花が咲きました。
場内奥にあるわさび畑(大王畑)の脇の道沿いに彼岸花が咲きました。 わさび畑には、まだ暑さ避けの寒冷…
-
農場内、舗装工事、水車修理のお知らせ
只今水車小屋の水車1台を、修理の為取り外しております。 また、通路の舗装工事を行っており、今後場内…
-
ドバイからの手紙
今年3月、東京都出身で現在ドバイのインターナショナルスクールに通っている 15歳の女の子から、夏休…
-
親水広場の梅花藻
農場内にある親水広場の池の梅花藻が咲き始めました。勿忘草(ワスレナグサ)もきれいな花をつけ、池…
-
親水広場の勿忘草
ゴールデンウィークも終わり、5月も中旬に入ったこの頃、農場内、親水広場の池に勿忘草(ワスレナグサ)が…
-
2017年 例大祭
5月8日(月)に毎年農場内「大王神社」にて、わさびの豊作を祈願する例大祭を行いました。大王わさび農場…
-
【5/12(金)】レストラン大王、貸切とさせていただきます。
5月12日(金)は、レストラン大王貸切の為一般のお客様はご利用いただけません。ご来場いただく方にはご…
-
春から夏へ
先ごろ花をつけた、山吹は徐々に枯れ始めていますが、場内の雪柳や、モミジなどは鮮やかな色を付けておりま…
-
梅の花が見頃を迎えております。
今日は、暖かさより暑さを感じる1日でしたが春めいた気温の中で、場内の梅が満開になっております。農場を…
-
2017年花祭りイベントのようす
3月19日(日)わさびの花祭りイベントとして午前11時から、王滝グループ様のご協力による「本マグロ解…
-
梅の花が咲き始めました。
冬の寒さもそろそろ終わりに近づき、畑のわさびも花の時期を迎えております。場内の梅の木たちも花をつけ始…
-
2017年 わさびの花祭りのご案内
2017年も春めいた陽気が立ち込めて参りました。今年も「わさびの花祭り」を開催します。当農場にて、皆…
-
鉄道おもちゃ&模型チャリティフェア開催中